またBloggerがバグってログインできませんが、
今回はブラウザを選ぶらしいです。
テスト用に色々なブラウザを入れておいて正解ですね。
ということで本日はSafariからお送りしまーす。
【機能作成】
細かい説明は省いた上で、とりあえず角度を前後左右度数法で表示
表示はUI作ってないのでテスト。
センサーの値をそのまま持ってくると、ノイズが多いので、
移動平均をしてローパスフィルタをかけておく。
センサーデータを持ってくるサンプリング周波数と、
表示側のリフレッシュレートの関係も色々あって、
変なフィルタをかけるとナイキストで跳ねるのでちょいちょい修正。
あんまり移動平均点数増やすと、反応悪くなるんだけども、
まだちょっと過敏なので、表示側で等級処理するかな。
加速度の方はプロパティだけ作っておいたので、明日やろう。眠い。
ついでに、デモタイマー用の配列を手打ちで直してみたものの、
車の加速度の非線形な感じがあんまりでなかったので、
これも明日打ちなおしかな。
【バグ取り】
備忘録的な何か
・行数のCATextLayerより多い行数のファイルを読み込んだ時、
歌詞のロード関数では跳ねてたけど、表示関数で跳ねてなくて落ちてた
(カッコ悪い
段組歌詞を大量に打ち込んでいたらレイヤーの最大値を振り切っていた。
このあたりで140行くらい。多すぎ。
とりあえずは即死しないように、エラーチェックをきちんと追加。
・歌詞がない曲とある曲を往復すると、歌詞モードのスライドアニメーションで、
一瞬歌詞がフリッカーする。
歌詞のマスターレイヤーの透過度を弄って、アニメーションを組んでたけど、
歌詞がない時は、マスターレイヤーを不透明にするだけで、
前の歌詞が残ってた(カッコ悪い
#完成した画像がない経過の説明は、仕組みを探してきた方には有用でも、
#あまり面白くないですね。早くUIの設計を済まそう。
0 件のコメント:
コメントを投稿