2011/03/26

週末コーディング

日曜大工みたいなノリでしょうか>表題


仕事がボチボチ終息してきたので、
脳味噌の常駐領域を趣味に割くことが出来るようになったので、加速。

創造系のジョブは、平行にやると、
大抵どちらかがおろそかになるので、あんまり平行に考えちゃダメダナ。


終息前:
  仕事:20%
  趣味:30%
  風邪:50%

終息後:
  仕事: 5%
  趣味:45%
  風邪:70%



足し算がオカシイ。
風邪が悪化してる気がする。
本当に花粉症じゃないのか、田中先生。


まぁいいか、咳き込もうが吐こうが、コーディングは何とかできる。
頭が回らないから効率は悪いが。




前回のエントリーのプレイリスト&カバーフローモードに、
「曲送り戻し」「プレイリスト送り戻し」の時に、アニメーションをさせる。

動きませんが、一応画面をペタ。


カバーフロー時のZ軸深度自体は一緒、積算前の行列は共通。
なので、演算はそれほどでもないのか、結構サクサク。




関係者に見せびらかして満足したので、そろそろ次のトコロへ。

1-2ヶ月音楽関係画面やっててさっぱり忘れていた、テレメトリーへ。

テレメトリー画面は、基底クラスを作ってあったので、
各々の画面はそれほど関数がない。なんて見やすいんだ。


ふと気になったので、クラスファイルのチェック。


【フェラーリ458テレメトリー画面派生クラス】
 8関数:220行:6KByte

【楽曲画面クラス】
 136関数:7401行:375KByte




「ちょっと待って」

楽曲クラスが、どれひとつとってもまともじゃない数字だ。
アニメーションも方向違いはまとめたりしてたんだが、
確かに数えてみると136関数ある。。。





ま、、、、、まぁいいや(sigh)



一番放置してあるけど、直しやすいF458から。

シフトパターンを作ってなかったので、例によってCATextLayer。

今回は、黄色基調で埋もれてしまうので、初Shadowプロパティ。
フォトショップなら文字の飾り付けで一瞬なんだが、そうはいかない。

黒色だとちょっと嫌な感じになるので、茶色がかったオレンジで影を。

重くなるらしいけど、まぁ一箇所くらいなら大丈夫でしょう。

さて、次はどこから手をつけようか。

0 件のコメント:

コメントを投稿