2011/08/11

先週末ダイジェスト part3

ハードの偉い人の(ry

今日はちょっと趣向を変えて、
キワモノソフトの情報を確認に。

前回は伊良湖へ向かいましたが、
今回は知多半島の先端へ。
暑いから海方面っていうのは安直で、
海は入らない限り涼しくないです。


 猫もだれるこの暑さ

とはいうものの、コンクリート砂漠の都会よりはマシでしょう
知多半島道路を法定速度でゆっくり飛ばしてやって来ました師崎

 凄く、、、、生臭いです、、、、

知多半島って野間とかなんか一部だけ、妙に磯臭いというかなま臭い。
わかめの養殖やってるあたりなのかなー。

師崎港へ向かう交差点から少し手前に、本日のディスティネーション1


ジャコデス!
ここの名物は、


「ジャコソフト」


中に入ると普通のさかなやさんというか、港のよくある販売所。
でも入り口にアイスクリーマー。なんだこれ。

中に入ると外とはまた違った魚の匂い。


これは、駄目だ、なんか、やばい、オーラが、プンプンする。ウサ。

My「わぁ。このジャコロッケ(ジャコのコロッケ)おいしそーだお」
ハードの偉い人「貴様!逃げるのか」
My「だって、ねぇ、じゃこだよ?」




結局地面でジタバタ駄々を捏ねた結果


ハードの偉い人
 ジャコソフト


My
ジャコロッケ(デリシャス!)


うん、コロッケは揚げたてで美味しかったですよ。

ソフトも一口頂きましたが、
ちょっと自分には4億年ほど早かったかも。

ジャコソフトは、日世のバニラソフトに
--------------------------
1回コーンすり切りにソフト盛る

ジャコをたらふく入れて混ぜる

ソフトを巻く

ジャコをかける
--------------------------
という気合の入れ様です。

分離して食べようとかそういうのは無理そうです。


ジャコデスで(一人だけ)ダメージを受けた取材班は、
疲れを癒すべく、師崎のフェリー乗り場へ
 

丁度フェリーが入港してくるところでした。






カーフェリーはやはり萌えますね。


フェリー乗り場の奥には神社があります。


岬の上に神社があるみたいですね。

うんせうんせと登って行くと鳥居と、

如何にも朽ちてそうな見晴らし台が、、、
ちょっとこれは寄りたくないなと思ってたら、
屋上に普通にカップルが居るし。

2階でなにか人影が見えたから行きたくなかったんですが、登ることに。

カップルと老境のご婦人がお一人。
連れ合いかと思ったら、ご婦人は地元の人かな、カップルに説明してました。
カップルは微妙に聞き流している感じですが、
どうやら新しいターゲットを見つけたようで、こちらに話しかけて来ました。

ですがこの方神社の方か地元の方かわからなかったんですが、
凄く詳しくて見える景色を説明してくれました。これはありがたい。

展望台からの眺望を紹介。左手から順に。
日間賀島とフェリー。奥は佐久島かな

篠島と田原町の火力発電所

伊良湖岬、前回の灯台が右手に
これが神島かな。知多半島から見ると遠いね
伊勢方面、こちらは今日はちょっと見にくい
近いようで遠い、遠いようで近い。

フェリーで渡ったり、橋をかけたり、
人間がしたくなるのもわかる気がします。

人間の文化は素晴らしいし、
ITという先端技術に関わっていますが、
だからこそ休暇には立ち止まって
自然を再認識すべきだと思うのです。

自然で潮風を受けて風に見を委ねる鳶


これは鴎かな。

自分には羽はないけど、
その分創造力の翼で渡っていきたい。

ご婦人に別れを告げて、
シャッターに鍵がかかっていた2Fのことを忘れて、
神社を参拝。
昔は岬にお城があったそうです
  「羽豆岬城再建祈る」って看板が名古屋の某所にあったなぁ


神社から降りて、よくよく周囲をみると、猫だらけ


 魚には困らないんだろうなぁ

ハードの偉い人がジャコごときでまいるはずもなく、
次のソフトの地へ。

本日のディスティネーション2、
美浜まちのえき

道の駅の私設版ってところでしょうか、というか普通の店

美浜は塩田もないんですが、こうして造塩業があるようで、
なるほど、これはなかなか考えたな。

そして、そんな場所で売っているのは、

美浜の塩ソフト

ハードの偉い人は振り返るとすでにソフト買っていた。さすがやで。

自分も買おうと思っていたのですが、感想を聞くと、

「ジャコソフトと同じベクトルの味がする」

ああ、なるほど塩で甘く感じさせるっていう西瓜のアレか。
たしかに一口もらうともういいかって感じの味が。

今日は両方外れでしたね。自分は両方逃亡回避しましたが。

最後によった大府のPAでみどり牛乳のソフトが
一番美味しかったのはいうまでもなく。

しかし週末はアイスが目的なのか、
手段なのかよくわからなくなってきました。

0 件のコメント:

コメントを投稿