2011/12/31

大晦日な一日

大晦日は人並みに親類縁者で忘年会とかするわけですが、
なぜか今年は自分が料理する羽目に。

鮟鱇を湯がいたり、
なぜか鍋の副食に麻婆豆腐を錬成したり、
※イメージ映像です

まぁなかなか好評だったようで何より、
※好評なイメージ映像です
料理の腕ばっかり上がってもいいこと無いんですけどね。


さて年末まで半額セールということで、


こんなのかって見たり850円で安いと大好評。
質も安定性も良い、こういうのは見習いたい。
さすがKORGだ<KORG大好き

でも切り替えが少し面倒だね。
これはiPad版だったり実機のKaossilaterは違うのかな。

あと12/30からダウンロード開始になったアレ

LAMDAって乙葉しおり
のところだったので期待してたけど、

あくまで弾いてるだけなのね。
自分で作って何かさせれるかと思ったらそうではないのか。
自分が求めてるものが違うんだな。多分。

アドオンを見たら、ドラムの人が買うかも知れない。


中の人(小倉唯)参考
おー

初音ミクのモーションキャプチャの元の人っていうほうが
有名かもしれない。



まぁ本体無料だし落としてみるといいよ。


続々:訳が分からないよ

そろそろソウルジェムが濁りきって、
大変なことになりそうなので、
浄化すべく、Lat式ミクさん改造版を投入しよう。

そしてこのスクリーンショットを
Windows機からコピーし終わったら、フリーズした。

ボクには訳が分からないよ。

もちょい設定いじるか。。。

2日目終了

おや大晦日か。

プレイリストから聞かなそうなのを消して行って、
それ以外はタグ打ち。

この辺りはもう絞らないと、
うっうー
CDだけでこんな枚数だし。ムリダナ。

そもそもXBox360版以外はわからんし、
アニメ見てないんですが。

とか言ってるとドラムのエライ人が、
BDBOXで持ってきそうだ。

とりあえず20曲くらい修正終わり。

次々。

2011/12/30

続;訳が分からないよ

またソウルジェムが濁ってきたので、浄化。

異方向アンチエイリアシングの設定だけでは、
やっぱりOSがフリーズしました。

治ってないじゃん。

ATIOverDrive(クロックの動的変更)を切って、
クロックを最適化したら、今のところはOKっぽい。
相変わらずわけがわからないよ。

そろそろWindows機も寿命か。

iMacもう一台買って、Windows7入れようか。邪魔か。

続:\世界一かわいいよ/

色々歌詞タグ修正。果てしない量。

複数ボーカルの曲を何曲か修正してると、
カラータグの認識がおかしかったりして、C#のコードも直したり。
なにこの年末。

AngelBeatsを聞く奴だけ修正。微妙な曲はもうめんどい。
とりあえずThousandEnemiesは直しておこう。

LiSA好きのドラムの人と、
喜多村英梨好きのハードの人に石棺折檻されるしな。


そいやiPodに入れてなかった、
アレの劇場版の奴
これ良い曲だよね。
輪唱コーラスで歌詞タグがめちゃめちゃ面倒でした。
もう何回「ヴァルキュリア」を直したかわからん。

放課後オーバーフロウとくまくまは面倒だからいいや。

歌詞タグの複雑さというか長さが面倒なのは、
これも大概だけど。m.o.v.eの人がラップしてるから。

コンサートだと国民がラップしてる。ある意味すごい。


ラップの人、これだしね。


劇場版 頭文字Dの曲ですね。

どーでもいいけど4A-GEこんなスムーズな音しないぞ。

\世界一かわいいよ!/

このタイトルは何回目だろう。


最近ハードのエライ人が侵食されているゆかり王国の女王。
17曲ほど手直しした。
ああ、もう2時半じゃないか。眠い。

主要な曲だけ。
メタウサとかもやろうかと思ったけど、QLが切れた。

2011/12/29

訳が分からないよ

歌詞ファイルばっかり打っていると、
ソウルジェムが濁ってきそうなので、QBK

MMDをWindows機で再生しながら、Macでネット。
標準的な日本の年末ですね。

ATI RADEONのグラフィックドライバーは、
なんかバージョン間違えるとDirect3Dでブラックアウトするんだけど、
MMDも例外なくOS毎死ぬ。死ぬと言うかグラボの出力だけされない。

直し方がよくわからなかったけど、
「アンチエイリアシングを最大にすると治る」
なんてよく分からないことが書いてあったので、試してみた。

治った。

なんで負荷かけると治るんだ。
訳が分からないよ。
ハイエンドグラボは高負荷しかテストしてないのか。


奈々様紅白3連続出場記念

祝わないと、ハードのエライ人とドラムの人が怒る。
(うちはNHKTVないから身内の家で忘年会しながら見るけど)


奈々様の歌詞ファイルをすべて新仕様に打ち直し。

MASSIVE WONDERSのタグ打ってて、
GRAVITY ACTIVITYより、THE MUSIUM IIの方が、
音質と録音レベルがいい気がする。気のせいかな。

とりあえず差し替えたら打ち直しだけど、差し替えた。

さて次々。

祝300曲

299曲目 JOINT
300曲目 緋色の空
両方共、川田まみさん


大阪の左手ベースの人が好きな奴を


「この手を離さないで」
ってフレーズが思いついて、なんの曲だっけ?
から。


「もう何も怖くなんてない」とか「マミさん」とか
最近どっかで聞いたような。




どっちもベースラインがいい曲だよね。

あーベース触ってないわー。1ヶ月くらい触ってないわー。
よし年末はベースとか楽器も頑張ろう。
指が折れるまで。指が折れるまで。

LipSync終盤戦

休みになりましたが、相変わらず開発。

実機デバッグで修正

・破裂音(マミみめも、ばびぶべぼ、ぱぴぷぺぽ)
 クラッチ処理にば行いれるのわすれてた。てへぺろ(・ω<)

ついでにクラッチタイムを固定100msecから、
   10msec-70msecの連続可変に変更

・拗音や長音のクラッチ処理を修正
 連続同一子音の場合もちょっとクラッチタイムを弄る。

 連続同一子音の場合、口を動かさないようにすると、
 メカっぽいので、前方タイムタグに最大100msecの
 連続可変で口すぼめ処理を入れたりする。

 固定秒数だと慌ただしいのと、
 ある程度短い発音でパタパタ変わると
 それはそれでメカっぽいのでスレショッドは
 ある程度実機デバッグと数曲打ち込んで調整。


ビューアーも
歌詞ファイルの対応行番号がわかるようにしたり、
色々修正
 (JASRAC作詞作曲無信託)

だいたいこれでいーのかなー。
リップシンク歌詞を量産してから修正は泣けるし。

2011/12/27

48時間

現状の歌詞ファイルは、フォーマットが複雑怪奇な為、
ツールでチェックしないとケアレスが多数混入します。

現状の確認用ツール

 (JASRAC作詞作曲無信託)

iTunesのライブラリ連携で曲セレクト、
タイムタグまで打てるように考えてツールの設計したものの、
歌詞フォーマットが二転三転してて、タグ打ちまで手が回らない。

1テキスト行=1データグリッドビューの行にしてるため、
仮想行インデントとかが見にくい。チェックもし辛い。


なので、例によって48時間でアプリを組む
「コーディング速度向上」として、1本組んでみる。


・インデントは同一行にまとめる(DataGridView→Graphic自前描き) 
・同一フォントを使用して、iPhoneの画面に近づける。
・行範囲オーバー(画面からはみ出る)
グルーピングインデントサイズチェックなどのを追加。

エディタ機能やiTunesの機能はオミット。
あくまでチェッカーとしてに機能を絞りこむ.

これは便利。結構打ち間違いが発見できた。


48時間で成果物だすっていう縛りはいいかも知れない。

1日目で気合があっても、
大抵2日目にヤル気がなくなるので。

2011/12/26

続:結月ゆかりんが届かないのさ

Amazonと論点の噛み合わないメールを送ること6通。


クリスマスに罠とかありえないよね。

言い訳のメール見るのも嫌になったので、見ないでゴミ箱に捨てる。ノ〜o



そんなこんなで100年の歳月が流れ、
やってきました。結月ゆかりん(with はちゅね)
 構図はわざと


調整が思ったよりわかりづらいけど、
これはこれで意味があるのかねぇ。
まぁ微調整で色々できそうなので楽しそう。

簡単な単語を色々入れたので、長文に挑戦。
これは楽しい。調整の面倒さも含めて。

Drumming Shining My Life

北陸への道中、
ハードのエライ人にサブウーファーを自慢された気がするので、
MR2に付けられるなら、S2000にも付けられるだろうという
安易な気持ちで検索してみる。


Pioneer TS-WX110A

Kenwood KSC-SW01

くらいしか入らないですよ。どう考えても。
シート下だとこいつらさえ怪しいけど。

運転席下はセキュリティとアンサーバック。
助手席下はARMの箱。
入るんかな。

「サイズ」
「デッキの相性」
から考えるとKENWOODに軍配か。
リモコンも小さいし。


でもシート下は5cmくらいらしい。ムリダナ。

2011/12/24

結月ゆかりんが届かないのさ











発売日2分前に予約

発売当日(22日)(到着予定日23-25)

2日後(24)も未発送のまま

まぁAmazonで直前で予約するとよくあるパターン


カスタマーにメール
『在庫ないのか予約分も押さえてないのかはっきりして』

Amazon「調査シマース」

直後に製品ページが「納品未定」、
アカウントページは「入ったら教えるね?キャンセルしてもいいよ」
いつもの事だけどメール。

『納期未定とか予約の意味ないし』

その直後
製品ページの在庫が復活(あと2個あります。お急ぎ便なら25日までに!)
相変わらず「納期確定したらE-メールするね?」

『おい製品ページの在庫復活してるぞ?どーなってんの』

「ごめん納期確定しました。300円あげるから。テヘペロ(・ω<)

3回もメールしたことないんだけど、最後の在庫復活してるのに、
予約者放置が気に入らない。

昔はクレーム入れると300円くれるっていうのに、
いい会社だと思ったけど。
最近はノントラブルですっきり買わせて欲しいとホントに思う。


Amazonは直前予約と、海外輸入品が全然ダメだね。
直前予約できるから、価値があるのに。



分割発送指定してないけど、初音さんは24日の朝にきた。
店頭もあるきまわったけど、ママローヤルαしかなかった。
まぁいいこともあったし、初音さんをインストールしよう。

霧島レイさん


この間は399だったから400リミットと思ったけど、
そうでもないのか。

ハードのエライ人がこれくらいなら、
「メリークリスマス自分!」と言いながら買いそうだ。






みゆきちは色々アレだな。うん。

2011/12/22

帰ってきたLipSyncモード(10ヶ月ぶり、2回目)

なんかiPhone4Sが泣くまで能力を使いきってみたくなってきた。

一度挫折したLipSyncの仕様を煮詰めて実装。
新ルールに従って2日で実装。

前回はベタに力技でやってたけど、
・すべての歌詞情報は必要ない。変化があればいい。
 →歌詞と違って範囲でなく状態変化なので。

・口の形状までに歌詞ファイルをしてしまうと。再入力がわからない。
 →ひらがなで一文字ずつ書く必要はあるんだけど、
  iPhone側で処理を抑えるため、a,i,u,e,oみたいな母音にしてしまうと、
  再修正時にアセンブラ読むくらいの脳速が要求される。
 →C#で変換アプリを作ることで解決。
まだ単純に変換機能しか作ってないけども。
1時間アプリだから仕方ない。

ひらがなで歌詞ファイル作って放り込むと、
行分解と口形コードに状変換してくれる凄いミクだよ(みくーん

んでこんな感じに
JASRAC(作詞・作曲)無信託
 
前回同様さなりさんところのミクさん素材v175
PSDファイルなのがありがたい。

ミクさんは表示・非表示は切り替え可能。拡大も可能。
拡大したときにジャギらないために、
拡大状態でリソース作ったり色々調整はしたけど。

iPhone4Sだと描画と処理能力的のお陰でほぼ完璧。
iPodTouch4Gも多少抜けるけど、前処理のお陰で結構見れるレベル。


一気に作ってもう少し詰めなきゃだけかと思ってたけど、
8割くらいできちゃった。てへぺろ(・ω<)



iPodTouchの負荷軽減は、
コンバートツール側で、フレームタイムを全く見てないけど、
口が変更する秒数を見て、
ある程度の周波数までに抑えるようにしたりすれば良いのかしらん。

あとはま行とぱ行の処理を入れよかな。4Sなら間に合いそうだし。

最大の難関は、リップシンク歌詞ファイルの作成が時間かかることか。
コンバーターがあるからマシにはなったけど。

「やは。ロボットじゃないよ」

時代の波を感じさせるね。
ウォークマンもAndroidで動く時代。
NW-Z1000をAndroid開発機用途で買ってこようと、
電気屋さんまで見に行ったんだけど。

思った以上にプラスチック。

iPodTouchやiPhoneがいかに質感いいかわかるね。

まぁ開発機なんでそれはいいんだけど。

・店頭のドックコネクタ接続部が剥げてる。
・ホームでスワイプするとブチブチ音が途切れる。


・UIは基本的にもっさり。というか10秒帰ってこないことがある。
・カバーフローに至っては真っ白か真っ黒で固まる。
 運良く動いてもアルバム画面の文字だけとか。
 1画面ですら、こんなふうにでない。半分は文字。

なんていうか開発機で2.3もしくは4.0入ればいいと思ってたけど、
2万以上だして、ゴミを買いたくはない。


代わりに試聴してきたiPhoneのヘッドフォンアンプがなかなか。
本体から給電っていうのは煩わしさがなくていいね。
電池めっちゃ減るらしいけど

2011/12/21

続:結月ゆかりん

あと2分で発売日。一応予約ということになるのだろうか。

初音さんは買ってアクティベーションせずに、
30日で4曲打ち込んで、満足して、
後輩にあげちゃったんで買い直し。

うどんの炎



お、『ホビットの冒険』も作ってたんだ。これは見たい。監督も同じだし。
まぁ字幕がなっち()なのが唯一の難点か。

アノールの炎の使い手さんは相変わらず渋カッコイイですね。

2011/12/20

屋根より高い

主要トンネルの標高が分からないので、
国土交通省にでも聞こうかデータをカシミールにでも取り込もうか、
色々考えていたら良いのが。

ルートラボ

トンネルのデータ持ってるわけではないけど、
標高と道路の位置からデータ生成してるっぽい。



飛騨トンネル標高差241mで2%勾配だから、
まぁまぁの精度かな。

トンネル内で谷や峠になっているものはどうなるか不明ですが。

橋も橋の袂の標高を見ているのであって、
高速の高架橋だと袂が0mとかでちゃいますなー。

まぁそれはそれで調べるか。

2011/12/19

僕と契約して、2台目のMacを買ってよ!

複数台のMacでiOS Developerを登録する方法
へー。こうやるのか。わかりづらい。
iMac買ってからMackBookの方がProvisioningエラーになるから1台限りだと思ってた。

北森さん所見ると、
来年からノートのトレンドはOverFullHDみたいだし、
まぁMacBookProもありってことか。
2880はiPad2/iPhone5の時の噂と同じで、
歩留まり考えたら吹かし過ぎだと思うけどねー>元ソース

初音ミクの妹たち

故あってVOCALOID3調査中。

初音さんを買い直してVOCALOID3Editorでもいいんだけど、
新しいライブラリもいっぱい出てるしなぁ。

IAは本人だけあって、結構似てるな。汎用的ではなさそうだけど。


ハードのエライ人とドラムの人なら、
喜多村英梨CUL買えっていいそうだけど、
あんまりキタエリっぽくないのと、
パッケージ絵が中学生っぽいのが。
オマケに地雷で有名な、(株)インターネット。


兎眠りおんはサンプル聞く限りパッケージ詐欺。

となると消去法で、結月ゆかりんさんか。

悩むなぁ。


ちょっとだけハードの勉強

霧島レイさんだか、マナさんだか忘れたけど、
痛レーダーの測位の時に「みちびき補足しました」「ひまわり補足しました」
っていちいち言うのが可愛い。

いや、羨ましくなんてないんだからねっ。

それはさておき、なんでひまわりをいちいち補足したかどうかっていうのかと思ったら、
ひまわりって多目的衛星だから気象衛星だけじゃないのね。
MSASのデータ補正としての側面もあるのか。へー。

QZSSの補正データもそうだけど、
こういうのってNMEAの$GPGLL出力時にもう補正済みなのかなぁ。

MSASやAGPSはNMEAに織り込まれて、
QZSSはL1データが通常のGPS衛星として処理されて、
L2データの出力を自分で処理しろって感じなのかな。よくわからんな。

MediaTekのMT3339はプレスリリースみるとQZSS対応みたいねぇ。
一応国内で手に入るみたいだからハードのエライ人に渡してみようか。

iPhone4SのGPSは、iPhone4で採用されたBloadcomのQZSS対応かと思ったら、
Qualcommのチップに変更されてGLONASS対応らしい。
ロシアのピンぼけGPSなんて要らないしー。



とりあえず衛星番号だけ書き留めておいて、
ハードのエライ人に通常のGPSで補足できるか試してもらおう。

MTSAT-1R(ひまわり6号) PRN129 NMEA42
MTSAT-2(ひまわり7号)   PRN137 NMEA50
QZS-1(みちびき)     PRN183 NMEA96

$GPGSAだとPRN
$GPGSVだとNMEA番号で来るのかな。

続:もうMacしか愛せない

たまには仕事っぽい話しも。中身には触れられないけど。


仕事で久々に開発。っていうかWindows7&64Bit対応。

ソースコードの管理ができてないのはよくある話ですが、
今回はMSの仕様で嫌になった話。



Win32/64はAPI周りでINT_PTRという型を引数に取る。

これはintのポインタではなく、
現在の環境のポインタと同じ長さの整数。なので変数。アドレス型ではない。
WIN32が定義されていれば32bit、WIN64なら64bit。

これだけならまだいいんだけど、
PUINT_PTRとかが絡むと面倒。
PUINT_PTRUINT_PTRのポインタ。

だけども&UINT_PTRでキャストしても通らない。
typedefされているため、別の型として扱われるのだ。えー。

実質UINT_PTRのポインタであることは間違いないので、
reinterpret_cast<PINT_PTR>すればいいんだろうけど、キモイ。

_PTRって書き方がそもそもキモい。
それを&で参照できるのに、コンパイラがWIN32/WIN64の都合で、
castを強制されるのが気持ち悪い。

型チェックしておこうかと思ったけど、それもまたキモいな。

まぁいいかこれで。

ちなみにLONG_PTRはINT_PTRと一緒。えー。


Objective-Cをやってると、VCのWIN32/64対応はガサツすぎて泣きたくなる。

2011/12/18

思い込みカッコ悪い

NMEA→Degree変換でなんか上手くいかない。

小学生の頃から、演算の過程式を書かない駄目な生徒だったので、
どうも過程式を書くのは苦手だ。答えが思い浮かべばいーじゃないか。




...ああ、桁間違えてた。これはダサかっこ悪いウサ。
GPS取得データから、
自宅からの直線距離をkmで下部に出してみた。

これでNavi系アプリの足がかりになるかな。

2011/12/17

霧島レイさん降臨

そもそも前のエントリでドライブした理由が、
ドラムの人が我慢できなくて痛レーダーを買ったこと。



取り付けても100kmは霧島さんが出てこないので、
ドライブすることになったのでした。

鳳来寺の帰りに運転を交代して、Lボタン押したら降臨。

したんですが鳳来寺パークウェイのダウンヒル運転で、
「急ブレーキはあぶないよー」
「急発進する人は嫌いです」
「急ブレーキはあぶないよー」
「急発進する人は嫌いです」
「急ブレーキはあぶないよー」
「車に酔っちゃいました」

で降臨5分で不貞寝されました。

 不貞寝する沢城みゆきさん

1時間たっても起きない上に、
レーダー探知機なのにレーダーを無視するので、
ソフトリセットしたら復帰しましたが、
たまにレーダーは無視する。

さすが沢城さんだぜ。


可愛い声もできるからこの人すごいよね。


でもこういうイメージの方が強すぎる。

新峰不二子に推されるわけですね。


ちょこっとドライヴ

年末も押し迫った土曜日。訳あってちょこっとドライブ。

東名高速赤塚PA。
あまり入らない上り。

いも、、、っこ?

「アイス+粒あん+さつまいも+みそかりんとう」
どういう理由で組み合わせたかさっぱり謎。

変アイスハンターのハードのエライ人が買っていた。

外気温1数度なのに良く食うな。

実物は一回り厳しい。

ハードのエライ人曰く
「さつまいもは凍ってる。みそかりんとうがキツイ」
そうで。

対抗心を燃やして、
売店で売ってた、どら御幣(味噌味)と、
のろしどら(さつまいも味)を買う。

味は。うん、あれだ。味噌だけは買わ無いほうがいい。

そんなこんなでメインオブジェクト鳳来の道の駅
愛知で唯一行ってなかった。

そんなに大きくない。
小さな売店と食事コーナー。
アイスとか小洒落たものは売ってないけど、
五平餅が150円と安かった。

鳳来に来て、紐傾いてたんですが、
鳳来寺山という名前からして、
鳳来寺というのもあるのかなってことで
鳳来寺へ。

鳳来寺へは有料道路で案内されますね。

有料道路って言っても短い峠道で、
頂上の駐車場が500円取られるくらい。

駐車場からは鳳来寺しか行けません。

景色は良い。
相変わらずiPhone撮影限界時間。

入り口にはちょっとしたおみやげ屋と茶屋。

ここから数百メートル。
恒例の手ぶれ。

景色はいいですね。なかなか。


お堂が見えてきた、凄いところにあるな。


だんだん、

日が落ちてきた、急げ。

到着、あれこんなもの?

振り返ると景色はいいんですが、


うーんこれだけかな。と思っていたら、
脇道発見。

こっちが本来の鳳来寺みたいですね。
屋根が良い感じに朽ちてます。
AD700年代って看板に書いてありますね。

色々なお寺を見てきたけど、
手入れのされ方も様々ですね。

こういうのはわざとなのかな。

行きの途中に東照宮もありましたが、
帰るときにはiPhoneでは撮影できない暗さでした。
帰り道が色々怖かったのはナイショ。